MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数) Maxima入門 Maximaのインストールから簡単な数式、グラフ作成まで

MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)

 数式処理ソフトMaxima(マキシマ)でGnuplotを使い、陰関数の2次元グラフを作成する方法について説明します。

MaximaのGnuplotによるグラフ作成
MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)



Maxima(マキシマ)でGnuplotを使って、陰関数の2次元グラフの作成方法を紹介します。


演算 Maxima
陰関数パッケージの読込み load(implicit_plot)$
陰関数の2次元グラフ

implicit_plot( 関数f(x,y)=0, [x,xの下限, xの上限], [y,yの下限, yの上限] )



Maximaで陰関数で表わされる円pg10-8.gifpg10-9.gifをGnuplotグラフを作成してみます。

MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)



pg10-8.gifは下のように出力されます。


MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)



数式pg10-9.gifは、次のような花模様です。


MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)



陰関数でも、同じグラフ上に同時に出力できます。


pg10-2.jpg



pg10-8.gifpg10-9.gifをGnuplot上で同一グラフに出力できました。

MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)




陰関数の等高線表示は、次の演算子で出力できます。

なお、load(implicit_plot)$のパッケージを読み込む必要はありません。


演算 Maxima
等高線の2次元グラフ

contour_plot( 関数f(x,y), [x,xの下限, xの上限], [y,yの下限, yの上限] )



実際に、Maximaではこのように記述します。


pg10-6.jpg



Gnuplotでは次のように表示されます。


MaximaのGnuplotによる2次元グラフ(陰関数)